退院後の生活について [卵巣腫瘍・入院生活]

~日常生活~

退院一ヶ月程度はご自分の体調にあわせた生活を
送ってください。
軽い労作のものは2週間後、比較的重い労作は
4週間後から始め、体調に合わせながら行うことが
望ましいでしょう。

旅行、スポーツは無理のないように初回外来日に
医師の許可を得てからにしましょう。

車の運転は手術後一ヶ月以上たってから始めましょう。
(買い物程度ならもう少し早くても大丈夫と師長代理さんのお話)

~食事~

高たんぱく・高ビタミンを心がけ、バランスのとれた
食事を心がけましょう。
貧血のある方は鉄分を多く含んだ食品をとるようにしましょう。

~清潔~

子宮を摘出した方、腹腔鏡下で手術をした方の入浴は外来受診で
医師に許可を受けてからにしましょう。
卵巣のみ摘出、子宮筋腫のみ摘出の方は入浴してもかまいません。
お下は膣からの分泌で汚れやすいのでいつも清潔にしておきましょう。
~排泄について~

手術後は腸の動きが鈍くなり、便秘になりやすくなります。
排便の感じがなくても毎日決まった時間にトイレに行き、
排便を試みてください。便秘や冷えは骨盤内の血液の
流れを悪くして、回復を遅らせます。また便秘による無理な
腹圧は傷にもよくありません。
起床時、冷たい水や牛乳を飲むと、腸の働きを高める効果があります。
また、繊維質の多い野菜や果物、芋類、水分を多めにとりましょう。
お腹に『の』の字を書くようなマッサージをしたり、腰のまわりを
温めたりしましょう。
お腹が張ってガスが出ないときや、強い便秘、腹痛、吐き気、嘔吐などの
症状があるときは受診しましょう。

~排尿~

膀胱は子宮や卵巣の近くにあるので、手術のために多少影響を
うけることがあります。女性は男性に比べて尿道が短く、膀胱炎を
起こしやすいので水分は多めにとるようにしましょう。
次の症状が現れたときにはすぐに受診しましょう。

1.一回の尿量が少なくて回数が多くなる
2.排尿時痛が続く
3.排尿後すぐにトイレに行きたくなる
4.尿の色が赤く濁っている


~性生活~

☆卵巣片側を摘出した場合
卵巣が1つでも残っている方は性交時の分泌液は
手術前と変わりません。
残っている卵巣は今までどおり働きをするため排卵も
ありますし、女性ホルモンの変化もありません。
子宮がある場合には妊娠もできます。


性生活を始める時期は主治医に相談してからの方が安心です。
子宮を摘出した場合は手術後三ヵ月後が目安です。


次のような症状があるときには早目に受診しましょう。
〇発熱
〇性器出血
〇おりもの異常
〇膀胱炎症状
〇ひどい便秘
〇傷の痛み、強い腹痛


にほんブログ村 病気ブログ 卵巣腫瘍・卵巣のう腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。