血液検査の項目とがん、告知 [日々徒然]

疑われる病気によって血液検査の項目は
変わるのはもちろん知っていたけれど
病院や先生によってもかなり違うのですね。

先日、がんを言い渡された父。

CTの前に採血した結果を今回は母が持ち帰ってくれました。

私はがんなら当然、腫瘍マーカーを調べるものと思っていましたが
項目がありません。

代わりにCRPがありました。

CRPとは「C反応性蛋白」で
炎症や感染症、悪性腫瘍、免疫疾患などの場合に
調べるようです。

他は一般の血液検査にはない免疫項目が多かったですね。


父は3月の内視鏡を担当した医師に結果をみるとすぐに
「これはがんです」と言われたことがかなりショックだった様子。
4月からの新しい男性主治医に文句を言っているそう(汗)

飲みすぎや食べすぎも重なり体調が悪くなると根拠もなく
余命はあと少しだ、と騒いでいた父。
自分の言葉がリアルに感じたのかもしれません。

血液検査などから母や私はがんを想定していたけれど、
想定していてもやはりショックですよね。

母も本人に言うことを意外に感じたのか、自分の主治医に
がんは本人に直接言うものですか?ときいたところ、

「手術してとれる場合や化学療法が効く場合にはその場で告げます。
末期だったら言わない場合もありますね」

今はがんから回復することも多いから少し前のように
重々しく告知、ではないのでしょう。

一昔前のドラマとは違うのよ、お父さん。

私の場合、卵巣は開けてみないと分からない、ということと
X先生は良性か悪性かはっきりは言えない状態と言われていたのにも関わらず
(あとで腫瘍マーカーを見たらCA19-9とCA125は基準値を大幅に
超えていましたけどX先生は絶対に言わなかった)
手術前日に執刀担当のA先生から大きな卵巣腫瘍でマーカーも高いため
「良性のわけがない」と衝撃的なことを言われましたからね~。
これも一種の告知?

それは過ぎたことなので、まあよいとして。

母の要望でCTの検査結果を聞きに行く日には私も付き合うことに
なりました。
一番冷静に話を聞けて今後を考えられるのが私だと思うので
親孝行とまではいきませんが、親が健在であるうちに
自分のできることをしましょうか・・・。


にほんブログ村 病気ブログ 卵巣腫瘍・卵巣のう腫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

rider

腫瘍マーカーは、正確な指標とは言えないので、サブ的には参考にしても、絶対ではないと聞いてます。
あと、腫瘍の種類によっては、マーカーを見ないまたはないのもあったりして。
 
やはり、画像診断・細胞検査ですね。
 
男の人は病気や手術に極端に弱い人も多いですよね。
 
これから治療ですね。
きっときっと大丈夫と思います。

by rider (2013-04-12 08:58) 

真珠

riderさん、ありがとうございます!
私の病院では腫瘍マーカー重視なのでいつの間にか
腫瘍なら調べるもの、になっていました。
最終的には画像や細胞検査ですよね。

いつも威張っている父なんですが痛みには弱そうです・・・
納得できるよい治療ができるとよいと思います。
心強い言葉をありがとうございます!!!
by 真珠 (2013-04-12 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。